Column

公式戦14本塁打の強打を築いた中京大中京のロングティー。そして質の高い日々の積み重ねが圧倒した実力を身につける【後編】

2020.02.09

 明治神宮大会優勝の中京大中京。最速148キロ右腕・高橋宏斗、大型遊撃手・中山礼都、大型捕手・印出太一と多くのタレントが揃っており、少ない失点、失策、高い得点力と、数字面から出場校の中でも抜きん出たものがある中京大中京

 今回は強さを発揮する選手たちの実力をいかに伸ばしているのか、中京大中京の1日の練習の密着し、感じたことをレポートしたい。

公式戦14本塁打の強打を築いた中京大中京のロングティー。そして質の高い日々の積み重ねが圧倒した実力を身につける【後編】 | 高校野球ドットコム前編はこちらから!
グラウンドを最大限に使うことが堅い守備と強力な投手陣を生み出す 中京大中京【前編】

強打を作り上げるロングティー

公式戦14本塁打の強打を築いた中京大中京のロングティー。そして質の高い日々の積み重ねが圧倒した実力を身につける【後編】 | 高校野球ドットコム
ロングティーのメニューに励む様子

 中京大中京は守備力の高さだけではなく、昨秋、出場校1位となる11試合のコールド勝ち、昨秋19試合で14本塁打を記録した強打も魅力だ。その打撃はどこで築き上げたのか。それは素振りとロングティーにあった。

 日が暮れ、照明がつけられた中京大中京グラウンド。選手たちは2グループに分かれて、ロングティーと素振り組に分かれる。ここで注目したいのはロングティーは投げてもらってではなく、スタンドティーにボールを置いて打つことだ。止まっているボールを真っすぐ遠くへ飛ばすことは難しい。チームトップの高校通算17本塁打を放っている1番・西村友哉はこのロングティーで、長打を打つフォームを作り上げた。

「簡単な練習といえば簡単なのですが、動いていない球に対してどれだけ強い力で捉えることができるか。僕にとっては一番大事な練習です。スイング軌道の乱れがあれば、打球が切れて、真っすぐ飛びません。この練習を積み重ねて、この感覚をつかんできた2年夏から本塁打を量産しました」

 2年夏は2本塁打、2年秋では7本塁打を記録できたのもこのロングティーのおかげだと話す。そして素振りではいろんな投手のタイプ、軌道を合わせて数多く行っている。

[page_break:練習時間以外でも野球を考える時間は増やすことはできる]

練習時間以外でも野球を考える時間は増やすことはできる

公式戦14本塁打の強打を築いた中京大中京のロングティー。そして質の高い日々の積み重ねが圧倒した実力を身につける【後編】 | 高校野球ドットコム
エース・高橋宏斗と共に投手陣を支える左腕・松島元希

 中京大中京の練習を見ていて見逃せないのは、選手たちが学生コーチと話をしている姿が見られることだ。特に投手陣の中心・高橋宏斗松島元希の二枚看板は積極的にフォームについて議論を交わしていた。

 また練習以外でも、高橋は通学途中で動画で自分の好調時と打たれた時のフォームを確認している。練習時間は3時間程度だが、野球にかける時間、考える時間は選手の意識次第で増やすことができる。中京大中京はそういう意識を根付ける教育をしており、グラウンドだけではなく、大学、社会人の練習に参加して、上達につなげている。

 また選手のモチベーションを失わせないよう、同じ練習量ができるよう、スペースを最大限使っている。

 ここまでの過程について、高橋監督は充実して強化練習ができていると話す。
「昨年は台湾遠征だったので、強化練習はあまりできなかったのですが、年明けから本格的に強化練習を行いました。その中で振る力、投げる力は順調に強化できているといえます。ただ本当に成長したのかを実感するには、2月の紅白戦、3月の練習試合で確認していきたい」

 選手の成長を2月から始まる実戦練習で確認する予定だ。課題としていた全体の底上げはできており、ケガで東海大会からベンチを外れた1年生右腕・畔柳亨丞はすっかりと癒え、投球練習で最速144キロ。回転数はエース・高橋の2100回転を上回る2200回転を記録した。

 野手も底上げはできているが、高橋監督は「まだまだ満足はさせないです」とさらなる高みを目指す。また神宮大会優勝を果たし、全国制覇を期待する声も多い。そこでも普段の取り組みを変えるつもりはない。

「目標はそこ(全国優勝)でありますが、毎日練習をしっかりと積み重ねてセンバツでも一戦一戦の準備をしっかりと行って、先の目標ばかり見ずに、自分たちの足元をしっかりと見て、毎日のやることを大事にしていきたいと思います」

 1月31日から結束を深めることを目的に校内合宿に入った中京大中京。そこでも練習メニューの内容は大きく変わらない。「いつも通りの練習」の中に質を求め、その積み重ねで全国最多タイとなる5度目の優勝を狙う。

(取材・河嶋 宗一

関連記事
グラウンドを最大限に使うことが堅い守備と強力な投手陣を生み出す 中京大中京【前編】
他の野球部訪問の記事はこちら
◆中京大中京の高橋監督に迫る⇒高橋源一郎監督「選手の成長のためにはいろんな方の協力は惜しまない」
センバツに出場する32校をチェックする

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉