News

自宅帰省、練習時間制限。東北各校の練習事情

2020.04.16

自宅帰省、練習時間制限。東北各校の練習事情 | 高校野球ドットコム

 各都道府県の春季大会が相次いで中止となっている現在だが、東北地区は春季大会はまだ開催の可能性が残っている。青森県と福島県の2つのみ開催に向けて準備が進んでいる。このまま開催となるのか、動向に注目したいが、東北地区の各校の練習状況はどうなっているのか。

 まず先日中止が発表された宮城県内は県立校などの公立校に対して休校が発表されており、活動は自粛。その中で電話取材に答えていただいた公立校に話を聞くと、練習活動をしていた時期は、検温など細心の注意を払って練習をしてきた。

 また山形の私学校は3月中旬から組んでいた練習試合・遠征はすべてキャンセル。オフ期間、選手の代表者4名とスタッフで毎週ミーティングして、振り返りと練習計画を立てるなど意識の高い行動をしてきたが、3月に活動自粛が決まり、そして4月は県大会・地区予選がすべて中止となり、改めて夏へ向けて感染対策を行いながら、活動方針、活動内容を見直している。

 また青森の学校では練習ができているチームもある。もちろん感染対策を徹底的に行い、練習時間を3時間に制限。手洗いやうがい、検温など細心の注意を払って練習をしている。

 また県外生が多い盛岡大附は休校要請がなされた2月下旬に寮生を自宅に帰省する判断を取った。

 関東と比べると、練習できている地域はあるが、この緊急事態宣言や感染拡大の影響を受けて、自粛するチームも増えている。果たして、東北の春は開けることができるか。

(記事=田中 裕毅

関連記事
ドットコム編集部が考えた、選抜出場32校一覧
宇都宮ら選抜21世紀枠推薦校に残った9校の顔ぶれ一覧
各都府県で選ばれた21世紀枠推薦校を一挙に振り返る

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!