News

【香川】聖地・甲子園へ、四国地区トップを切り香川大会が開幕!

2023.07.09


坂出商主将・西山 晴琉

2023年8月6日から休養日を含む17日間(雨天順延)の日程で兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催される「第105回全国高校野球選手権大会」出場切符をかけ、8日9時から第105回全国高校野球選手権香川大会の開会式が、同日9時半開会式の徳島大会、13日開幕の愛媛大会、15日開幕の高知大会といった他の四国地区地方大会にさきがける形で香川県高松市のレクザムスタジアムで行われた。

 今年は4年ぶりとなる入場制限なしで、高松北中・高吹奏楽部の生演奏による入場行進が実現。38校の選手たちはその喜びを、先導の丸亀城西・香川 拓矢外野手(3年)と各校のプラカード担当部員、さらに軽妙な学校紹介アナウンスを行う髙田 亜衣梨さん(三木3年)、新宮 苺花さん(高松桜井3年)、石川 八千月さん(善通寺一3年)のマネージャー3人に導かれ、歩調を合わせる大きな声と軽やかな足取りによる入場行進で表現した。

 その後、吉澤 早春子さん(高松第一放送部2年)が総合司会を司った式は、福島 菜々夏さん(坂出合唱部3年)による国家斉唱。浅野 翔吾(現巨人)から名門・高松商主将の座を引き継いだ横山 亮太内野手(3年)による優勝旗返還など順調に進行。最後は四国屈指の強肩捕手としても名をはせる坂出商主将・西山 晴琉(はる)捕手(3年)による力強くかつ心を込めた選手宣誓に大きな拍手が巻き起こった。

 この開会式前日には香川球児の前途を祝うように浅野 翔吾が高卒1年目にして巨人の1軍昇格という快挙を達成。「浅野さんの1軍昇格はとても励みになる。今年は昨年のチームとは違うし苦しい試合が続くとは思うが、一戦一戦大事に闘って最後に勝っている展開にしたい」(主将・横山)。第1シード・高松商や、センバツ1勝の第3シード・英明などを中心に展開される大会は、26日の決勝戦まで目が離せそうにない。

*なお、坂出商主将・西山 晴琉(3年)による選手宣誓全文は以下の通り。

宣誓

私たちは 憧れの聖地甲子園で プレーすることを目標に
希望そして覚悟を胸に 高校野球という舞台に飛び込みました
しかし野球がしたくても 多くの制限がかかり 活動ができず くやしい思いをした時期もありました

そんなときでも 甲子園への 熱い思いは変わることなく 仲間と励まし合い どんな苦難も乗り越え 今日この日を迎えることができました

香川の高校球児全員が 一致団結し 全力プレーで 野球の楽しさ 魅力 そして夢を
子どもたちに与え 希望と感動を届けることが 私たちの使命だと感じています

これまで たくさんの方の支え 応援があったからこそ 大好きな野球を 続けることができました

家族をはじめ 携わってくれた全ての方々に 深く深く感謝し 最高の恩返しをするとともに 悔いのない 熱い夏にすることを ここに誓います

令和5年7月8日
選手代表
香川県立坂出商業高等学校
野球部主将
西山 晴琉

取材=寺下 友徳

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.23

【宮城】24日に抽選会!仙台育英優位も、他校にも十分チャンスあり、ノーシード東北の抽選結果にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】