News

【甲子園 球速一覧】大会第8日は最速を更新する投手が続出!140キロ超えは48人に 

2023.08.14


 夏の甲子園(第105回全国高校野球選手権記念大会)第8日は4試合が行われ、新たに140キロ超えが1人。さらに初戦から球速を更新した投手も多くいた。

 第1試合、履正社(大阪)の最速151キロ左腕・福田 幸之介投手(3年)が初戦から1キロを更新する最速144キロをマーク。福田は「初戦の時よりもストレートは走っていた」と手応えを感じていた。初戦で147キロを計測した高木 大希投手(2年)も145キロをマークした。

 第2試合では徳島商(徳島)・森 煌誠投手(3年)が146キロをマーク。徳島大会でも表明していたように、プロ志望届を提出しないことを改めて明言した。また、ロングリリーフをこなした智辯学園(奈良)・中山 優月投手(3年)は144キロをマークした。

 第3試合ではクラーク記念国際(北北海道)の新岡 歩輝投手(3年)が最速143キロをマーク。140キロ以上を多く計測しており、前橋商(群馬)戦よりも直球は走り、花巻東(岩手)の佐々木 麟太郎内野手(3年)を無安打に抑え込んだ。144キロを計測した花巻東の大型右腕・北條 慎治投手(3年)も潜在能力の高さを発揮した。

 第4試合では大垣日大(岐阜)・山田 渓太投手(3年)が142キロをマーク。初戦よりも直球の勢いは感じられた。おかやま山陽(おかやま)の三宅 一誠投手(2年)も140キロをマークした。

 140キロ超えは新たに1人増えて、今大会は48人になった。初戦を終えて、2回戦以降で球速を更新する投手も多い。大会9日目も140キロ超えや球速を更新する投手が現れるか。

【150キロ】
湯田 統真投手(仙台育英=3年)

【147キロ】
森 煌誠投手(徳島商=3年)
高木 大希投手(履正社=2年)
近藤 愛斗投手(浜松開誠館=3年)
高橋 煌稀投手(仙台育英=3年)

【146キロ】
玉木 稜真投手(東海大星翔=3年)

【145キロ】
月野 龍投手(浦和学院=3年)
仁田 陽翔投手(仙台育英=3年)
武内 涼太投手(星稜=3年)
東恩納 蒼投手(沖縄尚学=3年)
竹田 海士投手(北陸=2年)
小森 勇凛投手(土浦日大=3年)

【144キロ】
清水 大暉投手(前橋商=2年)
松延 響投手(鳥栖工=1年)
岡田 彗斗投手(北海=3年)
髙尾 響投手(広陵=2年)
小宅 雅己投手(慶應義塾=2年)
福田 幸之介投手(履正社=3年)
中山 優月内野手(智辯学園=3年)
北條 慎治投手(花巻東=3年)

【143キロ】
権田 成也投手(上田西=3年)
熊谷 陽輝内野手(北海=3年)
日野 勇吹投手(立正大淞南=3年)
新岡 歩輝投手(クラーク記念国際=3年)

【142キロ】
高野 結羽投手(聖光学院=2年)
小松 龍一投手(花巻東=2年)
菅井 颯投手(日大山形=3年)
三浦 尊神投手(おかやま山陽=2年)
松永 優斗投手(神村学園=3年)
野田 皇志投手(明豊=3年)
中山 敬斗投手(明豊=3年)
難波 佑聖投手(明桜=3年)
山田 渓太投手([team]大垣日大[/team]=3年)

【141キロ】
[player]寿賀 弘都
外野手(英明=3年)
笹尾 日々喜投手(愛工大名電=3年)
松成 乃馳投手(宇部鴻城=2年)
高橋 大和投手(=3年)
黒木 陽琉投手(神村学園=3年)
森山 塁投手(明豊=3年)
堀江 正太郎投手(文星芸大付=2年)
洗平 比呂投手(八戸学院光星=2年)

【140キロ】
三宅 一誠投手(おかやま山陽=2年)
西山 恒誠投手(近江=2年)
村田 昊徽投手(創成館=2年)
水野 陸翔投手(いなべ総合=3年)
鈴木 佳門投手(慶應義塾=2年)
長崎 義仁投手(東海大甲府=3年)
廣﨑 漣投手(浜松開成館=3年)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

3 Comments

  1. 匿名

    2023-08-14 at 11:22 PM

    いなべ総合学園高校の髙田陽聖投手
    7回裏か8回裏に、140キロ出てたと思いますが、
    急速一覧には、載せらないのですか?

  2. 匿名

    2023-08-14 at 11:24 PM

    いなべ総合学園高校、髙田陽聖投手
    140キロ出てたと思いますが、急速一覧には載らないのですか?

  3. 匿名

    2023-08-15 at 5:51 PM

    k

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉