News

【東京六大学】中高同級生がそろってベストナイン受賞!明大・木本と法大・松下「ライバル校に進んでも変わらぬ絆」

2024.06.03


笑顔を見せる明大・木本 圭一内野手(左)と法大・松下 歩叶内野手(右)

2日、東京六大学野球選春季リーグ戦のベストナインが発表された。二塁手部門で選出された明大・木本 圭一内野手(桐蔭学園=3年)と、三塁手部門で選出された法大・松下 歩叶内野手(桐蔭学園=3年)は静岡裾野リトルシニア時代からのチームメイトで、中学3年時には、リトルシニア日本選手権大会優勝を経験した。高校も桐蔭学園で共にプレー。大学は同リーグのライバル校に進学したが、ベストナインという形での再会に「めっちゃ嬉しいです」と声を揃えていた。

木本はベストナイン初受賞。昨年度までは代打や一塁手で出場していたが、今春から二塁手としてレギュラーを張り、打率.319、1本塁打、5打点と好成績を残した。開幕カードの東大戦では2番でスタメンに抜擢され、2試合で計5安打。その後は主に6番を任され、クリーンアップを支えていた。
一方の松下は昨秋のリーグ戦で、二塁手部門での受賞をして以来2度目。三塁手としては初の受賞を果たした。立大との2、3回戦では1番に入ると、連日のマルチ安打でチームを勢いづけ、勝ち点奪取に貢献。その後はクリーンアップを任され、打率.250、2本塁打、7打点を記録していた。

2人は、今でも毎週連絡を取り合うほどの仲。松下は木本を、「野球センスがいい」と褒めれば、木本も、「長打力があり、守備がうまい」と松下を称賛する。互いのプレーに刺激を受け、高め合って掴んだタイトルに2人は笑顔を見せていた。

それでもチームに戻ればライバル同士。目の前で早大の優勝を目の当たりにし、秋へのリベンジを誓っている。木本は、「チームの結果はもちろん、首位打者を狙う気持ちでいきたい」と話し、松下も、「チームとしては優勝を目指したい。個人としては3割3本を達成できるように頑張ります」と活躍を誓っていた。

〈関連記事はこちら〉
◆【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!
◆【一覧】おもな大学野球部 24年度新入生
◆【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

1 Comment

  1. マサキ

    2024-06-09 at 5:18 AM

    法政大学松下選手、頑張って代表を勝ち取って下さい。
    真面目に練習に取り組む姿勢、本当に素晴らしいと思います。
    明治大学の木本選手は、代表候補には選ばれなかったですが、実力はありますので、また頑張って下さい。
    桐蔭学園出身者は真面目です。

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

【南北海道】函館支部では函館大有斗が9回サヨナラ、函館大谷はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では駒大苫小牧が北海道栄に完封勝ち、次戦の相手は苫小牧中央【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【南北海道】小樽支部予選では、リベンジに燃える倶知安が初戦【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】