試合レポート

鎮西vs東海大二

2011.07.19

鎮西vs東海大二 | 高校野球ドットコム

柿原翔樹(鎮西)

エースで4番

昔でこそ、よく耳にしたことだが、近年、強豪校に「エースで4番」という大黒柱がどれほどいたことであろうか。しかも好左腕・林健太、強打者・白川大貴らタレントが揃う布陣でのことだから、なおさら箔が付く。鎮西が誇る4番・柿原翔樹のことである。

柿原は、中学時代から140キロ超の怪腕と騒がれていたが、高校入学直後から鎮西の4番に座るなど野手としてその才能を開花させていた。そして、豪快なフルスイングで本塁打を積み重ねること35本、気が付けば野手として今秋のドラフト候補の一人に上げられている逸材である。

そんな柿原だが、今年の6月にチーム事情から中学以来の投手というポジションに再びコンバートされた。もちろん、背番号は1。いわゆる“エースで4番”である。

「柿原が投げると勝てるんですよね。野手もみんな信頼していますし」という江上寛恭監督の言葉通り、4月末の練習試合では宮崎日大武田翔太と投げ合い完封。

NHK旗でも専大玉名秀岳館を1失点に抑えたように不思議と相手打者は差し込まれる。それは球速以上に手元で伸びてくる球筋もさることながら、自ら「ピッチャーは楽しい」というようにマウンド上で野球を存分に楽しむことができるからではないだろうか。

140キロ後半のスピードボールを投げるわけでも、精密機械のようなコントロールがあるわけでもない。
それでも野手陣と奏でる抜群のリズムで、気が付けば勝利。
この日も130キロ中盤のストレートを投げたかと思えば、90キロ前後のスローボールを投げたり、腕の角度やタイミングをずらしたりと多彩なピッチングで打者を幻惑させていた。
江上監督が「3種類くらいにしか見えないんですね」と笑うが、本人曰く10種類の変化球を操っているという。
カーブ、スライダー、カットボール、フォーク、シュート、シンカー、ツーシーム、ナックル、パームボール、そして重いストレート。
七色の変化球どころか、まさに十色である。

それだけではない。この試合でもみせたように天性のセンスというか、野球勘は天下一品だ。
例えば、9回1死からセンター前に抜けようかした打球をマウンドで横っ跳び。投手である自らの気迫溢れるファインプレーで、ユニフォームを真っ黒にしながらも投ゴロに仕留めたように。

エースで4番として、投げて打って、負担も大きいはず。もちろん、半端ないスタミナも兼備するが、夏を勝ち上がるために自分の凄みを見せないでチームのためにリズムを作ることができる。
ある意味、これも凄みではないか。
エースで4番、柿原翔樹。4回戦を終えたところとはいえ、彼の夏は始まったばかりだ。

(文=編集部:アストロ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】函館支部では第3シードの函館西と函館大有斗が初戦に挑む【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では、第2シード苫小牧工が代表決定戦進出を狙う【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【南北海道】小樽支部予選が26日に開幕!8年連続代表校の北照が登場【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【滋賀】組み合わせ決まる!近江がいきなり彦根東と対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】